MENU

    【実際に使ってみた体験談】マイナビ保育士の電話がしつこい?真実は?原因と対処法を徹底解説

    悩む保育士

    マイナビ保育士って電話がしつこいって本当?

    このように気になる方も少なくないでしょう。

    この記事では『マイナビ保育士はしつこい』という口コミの実情、原因から対処法までを解説していきます。

    このページの要約
    • しつこい理由は売上目標のため
      保育士を転職させることで保育園から成功報酬(100万円〜)をもらうビジネスをしているので、アドバイザーはなんとしても提携している保育園に転職させたい。だから担当者によってはしつこい
    • 自分のペースで転職活動を進めたいなら
      転職サイトのジョブメドレーなら一方的な電話連絡が来ないので、落ち着いて転職を進められる。求人数もほとんどの転職エージェントより多いので悩んだら登録しておきたい
    目次

    電話がしつこいという口コミは実際にある

    X(Twitter)で過去2年間さかのぼったところ、『しつこい』という口コミが14件ありました。

    マイナビ保育士は、比較的保育士の転職エージェントの中で『電話がしつこい』という口コミは少ないです。

    では、実際の口コミを見てみましょう。

    ①求人を見るだけのつもりだったのに…

    スクロールできます

    保育士の求人見るためにマイナビ登録したらめっちゃ電話かかってくるんだけど

    X(Twitter)

    マイナビ保育士登録したけど求人サイト見たかっただけで別にアドバイスとか求めてないいらない電話して来ないで欲しい。笑

    X(Twitter)

    マイナビ保育士とりあえず登録してみたらめちゃメールと電話来た!
    登録した自分が悪いんだけどさ!!

    X(Twitter)

    転職エージェントには、必ず電話連絡・メール連絡があります。登録後に電話がかかってくるとは思わなかったとの口コミもありました。

    ほいくもん

    情報収集だけのつもりで登録すると、面倒に感じるかも…。

    ②登録したつもりがないけど連絡がくる

    スクロールできます

    なんか私のプライベートの電話番号勝手にマイナビ保育士に登録されてて転職の電話くるんたけど

    X(Twitter)

    間違えてマイナビ保育士 に登録されてしまったら 朝8時前とか夜6時過ぎでも ガンガン電話鳴った どんだけ人手不足? とりあえず電話にでて 間違えです保育士免許もありませんと言ったとたん 手のひら返しで 冷たくされた... 感じ悪っ

    X(Twitter)

    なぜかマイナビ保育士から電話やメールが頻繁に届く。 「5分でもいいのでご連絡をください!」とかメールに書いてあるが、そもそも私は登録もしていなければ利用もしていない。 保育士の資格も持っていなければ取得する予定もない。 今の仕事を辞める気もない。 誰と間違えてるんだ? 詐欺か?

    X(Twitter)

    登録したつもりがないけど、勝手に連絡が来るとの口コミもありました。

    ほいくもん

    実は、他の転職エージェントでもよく見かける口コミなんです…。

    ③焦らされるペースで電話をかけてくる

    マイナビ保育士毎日電話かけてくるこわいしつこい 求人ありがとな吟味するよ でもすぐじゃないから!今すぐって言ってないから!半年とか来年とかだから!急かすな!!!!

    X(Twitter)

    アドバイザーによっては、焦らされるペースで連絡するとの口コミもありました。

    ほいくもん

    何度も電話が来ると、焦っちゃいますよね…汗

    ここまでに紹介してきたように、しつこさを感じるエピソードはかなり少ないように感じました。

    悪い口コミよりも良い口コミが多い

    『しつこい』と噂されるマイナビ保育士ですが、X(Twitter)を見てみると大半の方はマイナビ保育士に良い印象を抱いていることがわかりました。

    実際、過去2年間でマイナビ保育士を利用した方の口コミを集計すると、63%が『しつこい』ではなく『手厚いサポートに満足した』と評価しています。

    以下、マイナビ保育士の手厚い対応に満足していると答えた口コミの一例です。

    ①異業種に転職もしやすい(利用しやすい)

    スクロールできます

    マイナビ保育士ってやつ〜保育するか迷ってる場合でも相談していい感じだったやで保育じゃなくても紹介出来る的な事言ってたし
    分かる〜ニート最高だなって思ったストレスたまらんしでも十分休めたら『働くか〜』って気持ちに私はなれたよ

    X(Twitter)

    初めてマイナビ転職使って、転職活動! 明日、履歴書買ってこなきゃ!! 友達が独学で保育士資格取得さました! 本当に凄いなー!おめでとう!(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑

    X(Twitter)

    わたしもマイナビ保育士登録してて、担当さんと色々電話してるよ(笑)

    X(Twitter)

    『登録してみました』という口コミは多く、マイナビ保育士は利用者が多いのが分かります。

    ほいくもん

    マイナビでは他の職種の求人もあるから、利用しやすいですね!

    ②担当者の質が良く、相談がしやすい

    スクロールできます

    マイナビ保育士はさすがマイナビの傘下というだけあって対応は素晴らしい。営業の人も的確で約束をした時間にはかならず連絡をしてきてくれる
    ただし、保育士バンク、ワーカーの大手と比べると求人数は少なめなので比較対象として登録をするのはありかなと思います。相談は一番しやすいサイトでした

    X(Twitter)

    保育バンクは通話時間は言われた通りで手短で良かったけど、自分で探してもなかなかいい条件が見つからないからこそ登録したけど、その条件難しいですよみたいな感じで言われたもんで、 今日のマイナビ保育士は通話時間は5倍だったけど、その分、自分の理想の職場を聞き入ってくれたのはありがたいなぁ

    X(Twitter)

    マイナビ保育士は保育士特化型の転職エージェントで、担当者が保育業界への理解度が高いです。
    そのため、転職相談がしやすいといった特徴があります。

    ほいくもん

    実績による「ノウハウ」で、キャリアアドバイザーはどんどん的確なアドバイスが可能になっていくのでしょうね。

    ③求人の質が高い

    転職先の面接終了しました!
    とっても素敵な園で園長がすごく良い方で温かさに涙出そうになった、、良い返事を待ってるよ〜って声をかけてくれてほんと素敵な園を紹介してもらえたなあと実感。マイナビ保育さん最高!!!もう一つの園の選考もあるからじっくり決めよう

    X(Twitter)

    マイナビ保育士は、株式会社マイナビが運営しています。
    株式会社マイナビは認知度も高く、豊富なノウハウと実績から、質の高い求人が集まりやすい特徴があります。

    ほいくもん

    「自分は何を求めて転職するかよくわからない」という方でも、マイナビ保育士のキャリアアドバイザーと話す中で自分の纏足ニーズが見えてくることもあるでしょう。

    【ここまでのまとめ】しつこいと言われる理由

    ここまで紹介したマイナビ保育士を利用した方の体験談をまとめると、利用者のほとんどは『対応が丁寧』と好印象を抱いているようでした。

    『しつこい』と感じる方は、以下のような理由であることが多いと考えられます。

    しつこいと思う理由
    • 登録後すぐに電話が来ると思わなかった
    • 求人紹介の電話の頻度が高い
    • 転職した後にも電話がかかってくる
    • 転職をする気がないのに転職を勧めてくる
    ほいくもん

    事前に登録後に電話がかかってくると分かっていると、少しは心の準備ができますね!

    しかし、なぜ頻繁に電話をかけてくるのでしょうか?

    次の章で、しつこい理由と裏事情について考察していきます。

    しつこい理由と裏事情

    マイナビ保育士が電話をかけてくる目的は、以下3つです。

    直近で登録した人はもちろん、以前利用していて1年くらい経過した人にも「そろそろ転職考える頃かも?」と見計らって連絡をしているケースがあるようです。

    ①紹介手数料がもらえるため

    マイナビ保育士は、保育園から年収の20〜35%の紹介料を受け取っています。

    紹介手数料とは

    紹介手数料とは、入社先企業から受け取る報酬のことです。

    求職者が転職エージェントを通して、求人企業に入社した場合に受け取ります。

    引用:マイナビ保育士採用担当者様へ

    例えば、転職先の保育園で、年収300万円で勤務するとしたら、マイナビ保育士は60〜105万円の紹介料を保育園からもらうことになります。

    ほいくもん

    実はマイナビ保育士だけでなく、どの転職エージェントでも紹介料をもらっています。

    ②キャリアアドバイザーのノルマ

    マイナビ保育士を含め、転職エージェント営業担当者にはそれぞれノルマが課せられています。

    保育士の転職エージェントの場合、転職の決定人数紹介企業からの報酬でノルマが設定されているケースがほとんどです。

    決定人数とは

    決定人数は、求職者が求人企業に入社する人数のことです。

    紹介手数料と違い、売上ではなく入社した人数を重視するノルマです。

    電話やメール、企業への応募などのノルマが設定されており、未達成ならば上司に叱られる可能性があります。

    ③保育園から求人を早くしてほしいと急かされている

    『良い求人が出た』『良い求人を紹介したい』など、親切心なら良いのですが、保育園から急かされている場合もあります。

    ほいくもん

    急かされると、プレッシャーを感じて嫌な気分になるんですよね…。

    しつこいと感じた時の対処法

    ここでは、マイナビ保育士からの電話がしつこいときは、どう対処していけば良いのか具体的な対処法を4つ紹介します。

    上記の対処法を実践することで、転職エージェントのしつこさによるストレスから解放されやすくなります。

    どれにするか悩む場合、一番おすすめなのは④退会です。他にも良い転職エージェントはたくさんあるので、無理して使い続ける理由はないかもしれません。

    ほいくもん

    例文も紹介していきます。一つひとつ見ていきましょう!

    ①しつこいと感じていると伝える

    『電話が多すぎる』と感じる場合は、キャリアアドバイザーが求職者の意思を汲み取れていない可能性が高いので、連絡の頻度の希望を伝えてみましょう

    • 〇ヶ月後に転職したいので、必要になれば連絡します。
    • 求人情報が見たいだけなので、電話連絡は不要です。
    • 連絡が頻繁にあり、困っています。

    など、正直に伝えてみるのも一つの手です。

    急かされている場合

    まず急かす理由を訪ねてください。「良い求人だから」「すぐに埋まってしまうから」など言われたら、他と比べてどこが良い求人なのかを尋ねましょう。納得できるまで質問することが大切です。

    • 他と比べてどこが良い求人なんですか?
    • その保育園の雰囲気など、詳しい内情を教えて下さい。 etc…

    登録後、初回のヒヤリングのみ電話でのやりとりが必須です。

    必要であればその際に、連絡可能な時間帯や、メールやLINEでのやりとりを希望しましょう。

    ほいくもん

    優先的に求人を紹介してもらえなくなるので、そこは必ず理解しておきましょう。

    ②連絡可能な時間帯を伝える

    不都合な時間帯に電話がかかってきて『しつこい』と感じる場合は、電話を受けられる時間帯を伝えましょう。

    • 日中の電話は園に迷惑がかかるので、電話連絡は平日の夜○時〜○時のみにしてください。
    • 休日は育児で忙しいので、平日の夜○時以降にしてください。
    • 夜○時以降は寝ている時間帯なので、電話を控えていただけると助かります。

    対応可能な時間帯を明確に伝えるとすれ違いもなくなるので、転職活動もスムーズに進みます。

    ほいくもん

    しつこい電話はかなり減りますよ!

    ③担当者を変更する

    転職の意思をあらためて伝えても電話がしつこくかかってくる場合は、担当者との相性が合っていない可能性があります。電話連絡のルールを守れない担当者、相性が合わない担当者は変更してもらいましょう。

    対処法

    キャリアアドバイザー変更の希望は、お問い合わせフォームから問い合わせできます。

    ほいくもん

    担当者変更は珍しいことじゃないので、心配しなくても大丈夫です。

    担当者変更の依頼をするテンプレ

    お世話になっております。○○(自分の名前)と申します。

    本日は担当の方のご変更をお願いできないかと思い、ご連絡いたしました。

    現在、ご担当いただいている○○(担当キャリアアドバイザー)様は、非常に熱意があり、礼儀正しい方でいらっしゃいます。これまでにさまざまなアドバイスを頂戴し、いずれも参考になるものであったと感じている次第です。

    しかし、ご紹介いただく内容はわたしの求めるものとは相違しており、その差が埋まりそうにありません。

    可能であれば、○○(担当キャリアアドバイザー)様の変更を検討していただけないでしょうか。

    お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

    ④退会する

    保育士の転職サービスはマイナビ保育士だけではありません。対策をとっても改善されない場合は、マイナビ保育士を退会するのも手です。

    マイナビ保育士の場合、退会方法は退会フォームから連絡するだけです。

    引用:マイナビ保育士

    詳しくはこちらの記事を参考にしてください。

    【転職活動を続けるなら】別の転職サイトも検討しよう

    自力での転職活動は大変なので、担当者やサポートの質が高い転職エージェントを利用することも検討しましょう。

    別の転職エージェントを利用すれば、ストレスなく転職活動を進められる可能性があります。

    転職エージェントは1社のみを利用するより、複数利用したほうが転職の成功確率が上がるのでおすすめです。

    相性の合う担当者と出会う可能性を高めるためにも、ぜひ複数のエージェントを利用しましょう。

    マイナビ保育士の代わりに利用したい転職サービスがこちらです。

    スクロール可能です→
    サイト名 エリア 求人数 特徴

    保育士ワーカー
    全国

    約43,248件

    ✔️サポートが手厚い定番サイト

    ✔️非公開求人も含め、業界大手ならではの求人数


    保育士バンク
    全国 約49,457件

    ✔️他転職サイトでは扱っていない地方求人も豊富

    ✔️元保育士が多く相談しやすい


    保育のお仕事
    全国 約18,888件

    ✔️保育士が使いたい転職サイトNo.1

    ✔️職場の雰囲気や内部事情などの情報も知れる

    マイナビ保育士

    全国 約15,298件

    ✔️サポートが手厚い

    ✔️アフターフォローも充実

    ジョブメドレー保育

    全国 約28,168件

    ✔️求人事業所から直接スカウトを受けられる

    ✔️自分のペースで転職活動ができる

    ほいくもん

    良い求人は早いもの勝ちなので、複数のサイトを併用してチェックするのがより良い保育園を見つけるコツです。

    自分のペースで転職するならジョブメドレー保育士

    ジョブメドレー保育士は、自分で求人を探す転職サイトで、電話は一切かかってきません。

    マイペースに求人探しができるので、支持が厚く、口コミもかなり好評です。

    (初回登録時に本人確認ができなかった場合、電話が来ることはあります。しかし、それ以外はありません)

    \ 完全無料!60秒でサクッと登録/

    しつこい電話がこない

    繰り返しますが、ジョブメドレーはしつこい電話が来ることはありません。ジョブメドレーは一般的な転職サイトと仕組みが異なるからです。

    転職エージェントでは、転職先を「紹介してもらう」形で、転職活動を進めていきます。求人を自分で探さなくても紹介してくれますし、保育園とのやり取りもしてもらえるので、便利な反面、キャリアアドバイザーからの連絡がかなり頻繁に来ます。

    一方、ジョブメドレーは担当者(キャリアアドバイザー)が存在しません。

    ジョブメドレーは、自分で求人を探して自分で応募するタイプの求人広告サイトなので、応募すると保育園の担当者と直接やり取りを進めていきます。求人を自分で探す手間はありますが、マイペースに仕事探しができるメリットは非常に大きいです。

    勤続支援金が支給される

    ジョブメドレー保育士では、応募して採用が決まった職場で60日以上働くとお金がもらえる勤続支援金という制度があります。ちょっとしたボーナス(お祝い金)がもらえるというイメージです。

    保育士の正規雇用の場合はおよそ1.5~3万円で、金額の相場は次の通りです。

    勤続支援金(保育士の場合)
    • 正社員:15,000円~30,000円
    • パート:7,500~10,000円

    具体的な金額は、求人情報に赤字で記載されています。

    引用:ジョブメドレー保育士で勤続支援金最大5万円もらえる求人

    スカウトが届く

    ジョブメドレーは、何もしなくでも保育園からスカウトが届くという仕組みがあります。

    あなたの登録情報を見て、人材を探している保育園から「ウチで働きませんか?」とスカウトメールが届くというものです。

    悩む保育士

    今働いている保育園にバレるのでは?

    と思われるかもしれませんが、その心配は不要です。スカウトを送る側には、個人を特定できる情報は開示されないからです。

    引用:ジョブメドレー保育士スカウトの仕組み

    気になる場合は、勤務先をブロックしたり、プロフィールの閲覧やスカウトを拒否することができます。

    求人数が豊富

    ジョブメドレーは大手が運営しているからこそ『求人数』が圧倒的です。

    保育士の求人だけでも全国で約30,000件あります。

    しつこい電話連絡もないので、求人を見てみるだけでも手軽にできますよ!

    \ 完全無料!60秒でサクッと登録/

    マイナビ保育士がおすすめな人

    転職活動を手厚くサポートしてほしい人はマイナビ保育士がおすすめです。

    マイナビ保育士おすすめな人
    • 誰かに任せて転職活動を進めたい人
    • 先延ばし癖があり、ルーズな性格な人

    マイナビ保育士は、手厚いサポートをしてくれます。前のめりなサポートのあるマイナビ保育士の勢いに任せておけば、少しずつでも転職活動は進んでいきますね。

    先延ばし癖がある人は、ずるずると行動できずに、同じ環境に居続けてしまいがちです。強制力あるサポートがあると、行動に起こしやすいですよ。

    一方、自分のペースで転職活動がしたい方は、マイナビ保育士はおすすめしません。

    マイナビ保育士おすすめしない人
    • スピード感のある転職活動がしたい
    • そもそも電話でやり取りしたくない人
    • 地方での転職を検討している

    電話が嫌な人は、別の転職サイトを活用しましょう。

    よくある質問

    最後に、マイナビ保育士の登録・利用に関するよくある質問についてお答えします。

    ①なぜ紹介料が無料?仕組み(成功報酬制)が知りたい

    転職エージェントの利用料が無料の理由は、以下2点です。

    • 職業安定法で、求職者から手数料を徴収することが原則禁止されているから
    • 企業から報酬を受け取っているから

    職業安定法32条の3第2項に明記されているので、以下で紹介します。

    (手数料)

    第三十二条の三 第三十条第一項の許可を受けた者(以下「有料職業紹介事業者」という。)は、次に掲げる場合を除き、職業紹介に関し、いかなる名義でも、実費その他の手数料又は報酬を受けてはならない。

     職業紹介に通常必要となる経費等を勘案して厚生労働省令で定める種類及び額の手数料を徴収する場合

     あらかじめ厚生労働大臣に届け出た手数料表(手数料の種類、額その他手数料に関する事項を定めた表をいう。)に基づき手数料を徴収する場合

     有料職業紹介事業者は、前項の規定にかかわらず、求職者からは手数料を徴収してはならない。ただし、手数料を求職者から徴収することが当該求職者の利益のために必要であると認められるときとして厚生労働省令で定めるときは、同項各号に掲げる場合に限り、手数料を徴収することができる。

    職業安定法

    転職エージェントはおおよそ転職者の年収の30%を報酬としており、入社後にすぐに退社になった場合、返金をします。

    そのため転職エージェントとしては、クライアントである保育園にマッチした人材を紹介できなければ報酬が得られないのです。

    ほいくもん

    ビジネス的な観点から言っても、エージェント側は転職したい保育士の話をよく聞き、希望や条件にあったところを無料でサポートしている訳なのです。

    ②マイナビ保育士から登録してないのに電話?着信拒否したい

    大きく分けて理由は2つあります。

    • 知らないうちに登録してしまっていたから
    • どこかから情報が洩れているから

    もし、登録した覚えはないのに、着信が来るようだったら、以下2つの対策をしてみてください。

    • もうかけてこないで下さい」ときっぱり伝える。
    • 着信拒否をする。(複数の電話番号から電話がかかってくるため効果は薄い可能性大)

    ③やむを得ず内定辞退したい時はどうすればいい?

    法的な内定辞退の期限は、民法627条により雇用契約開始日の2週間前までとなっています。

    しかし、実際に2週間前に辞退しては、園はあなたの代わりの保育士を探さなくてはならず、辞退が遅くなればそれだけ採用担当者や園に負担をかけることになります。

    ほいくもん

    辞退したいときは、内定をいただいてから2~3日以内、遅くとも1週間以内には連絡しましょう。

    内定辞退の際には、具体的な理由を詳しく伝える必要はありません。

    簡潔に「検討の結果、辞退することにしました」と伝えるか、「他社からの内定を受けたため、辞退させていただきます」と伝えればOKですよ。

    ④今すぐ転職したいわけではないけど、登録できる?

    もちろん可能です。

    たとえば数ヶ月後の転職を考えていたり、転職するかどうかはわからないけどとりあえず求人を知りたいなどの理由でも、マイナビ保育士を利用できます。

    良い求人は早いもの勝ち!

    転職活動のスタート時期が早いほど多くの保育園を検討できるので、早めの登録がおすすめです。

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次